外為
|
〔ロンドン外為〕円、111円台前半(10日正午)
【ロンドン時事】10日午前のロンドン外国為替市場では、米長期金利の上昇などを背景にドル買いが先行し、円相場は1ドル=111円台前半に下落した。正午現在は111円25~35銭と、前日午後4時(110円65~75銭)比60銭の円安・ドル高。 円は朝方、111円10銭近辺で取引された。薄商いの中をジリジリと売られ、正午前に111円32銭近辺と、5月下旬以来2カ月弱ぶり安値圏に下げ幅を拡大した。 スイスクオート・バンクのアルノー・マッセ氏は「投資家らは引き続き米中の貿易戦争を懸念している。この2カ月、(ドルは)レンジ取引が続いてきた。先行き不透明感が強すぎて、様子見が広がっているからだ」と指摘した。 ユーロの対ドル相場は1ユーロ=1.1700~1710ドル(1.1755~1765ドル)に下落している。この日発表されたドイツの景気期待指数が2カ月連続で大幅に悪化。市場予想を大幅に下振れし、地合いが悪化した。対円では同130円20~30銭(130円15~25銭)。 ポンドはさえない英製造業指標を嫌気して売り優勢となり、1ポンド=1.3225~3235ドル(1.3255~3265ドル)。スイス・フランは1ドル=0.9945~9955フラン(0.9900~9910フラン)。(了) [時事通信社]
海外主要市場
市場 | 限月 | 現価(ドル) | 前日比 |
---|---|---|---|
NYMEX原油先物 | ポイント | 55.59 | +0.17 |
NYMEX金先物 | 2月限 | 1318.1 | +6.1 |
NYMEXプラチナ先物 | 3月限 | 805.3 | +1.1 |
NYMEXガソリン | 2月限 | 1.5729 | -0.0128 |
WTI | ・・・ | 55.53 | +0 |
シカゴコーン | ・・・ | 374.75 | +0.5 |
シカゴ大豆 | ・・・ | 907.5 | +1.75 |
シカゴコーヒー | ・・・ | 97.95 | +0 |
CRB商品指数 | ポイント | 0 | +0 |